2014年9月26日金曜日

いのちあるものは「リズム」を持っています

「リズム」、そのキーワードから、どんなイメージをもたれますか?

これから楽交の「ホリスティックなアロマテラピーを考える」第4回。今回のキーワードは「リズム」でした。


☆ 一日のリズム
☆ 一ヶ月のリズム
☆ 一年のリズム
☆ 一生のリズム


【いのちあるものは、リズムを持っています。】

そんなお話からはじまり、皆さんと一緒にアロマテラピーを考えていきました。



☆ 一日のリズム
夜寝て、朝起きる時間は決まっていますか?

☆ 一ヶ月のリズム
からだのリズム、女性は月の周期がありますね

☆ 一年のリズム
秋は内に入る時期、春夏秋冬のなかではからだに貯める時期です

☆ 一生のリズム
年々、身体は変化していきます


植物の一生に思いを馳せてみましょう。蒔かれた種からまずは根が出てきます。それから芽がゆっくり顔を出し、陽の光を浴びながら、葉が現われ、さらに美しい花が咲き、実をつけます。やがては静かに枯れていくその姿は、動物の一生にも似ています。植物や動物、すべての生物はリズムの中で動きます。身体と対話し、ゆっくりリズムを感じる丁寧な暮らしには、毎日は同じではないことに気がつくかも知れませんね。

[リズムを感じるアロマ作戦]では、ベンゾイン、別名「安息香」とも言われる香りをつかって、アロマスプレーをつくりました。


「安息香」は乳香や没薬と同様に、安息香は何千年もの間、薫香の成分として使用されてきたそうです。甘い香りが漂うラボとなりました。


【感想から】

・呼吸は意識してできることなので、深呼吸しましょう…はぜひ実践したいと思いました
・気分転換、リラックスのきっかけになりました
・生きている中には色々なリズムがあるんだなぁと思いました。その時々の低高に合わせて、自分の気持ちや行動を観察して理解してあげると、落ち込んだり、自分を責めたりすることが減っていくんだとわかりました。
・気持ちをゆるめる、リラックスしてほしいときに使っていきたいと思います
・牛乳より「のり」「わかめ」でカルシウムをとれるんだな、と少し安心しました。月のリズムの話も心に残っています
・リズムによって皮膚が再生されているとは思わなかったです、なぜシミやソバカスは取れないのでしょうか?
・生き物すべてにリズムがある、気分を変えたり、マッサージをしたり、掃除に使ったり、空気を換えたり、虫よけに…、生活に取り入れたいです!
・「安息香」の本物の香りをはじめて体験しました。「安息香」で満たされた部屋は呼吸が深くなるときき、やってみたいなと思いました

0 件のコメント:

コメントを投稿